メルマガ >> バックナンバー一覧 >> 人間関係メルマガVol.6
こんにちわ、清崎です。
今日は悩みの種の人についてです。
あなたは嫌いな人はいますか?
思いつく人が1人や2人は居るかもしれませんね。
その人があなたの悩みの種という事ですね。
その人と仕事などで一緒の時間を過ごさなくてはいけない時、
あなたはどう思っているのでしょう?
「あ〜〜イヤだ〜〜早く終わんないかな。。。」
って感じでしょうか。
私も昔、よく思ってました(笑)
しかしこういった時は時間が、なが〜く感じるものです。
そこで、「我慢」や「辛抱」するのではなく、
スイッチを切り替えてみると最高の発見がありますよ♪
人間関係学ではよく言われることですが、
あなたの悩みの種となる人は、あなたに持っていない物を持っている人です。
つまり、あなたが持っていない何かを持っているから、
話していても、心地よくない・噛み合わない
という様に感じるのです。
そこで我慢・辛抱からスイッチを切り替えて、
「この人は私に足りない何を持っているのだろう?」
「この人は何を教えてくれようとしているのだろう?」
と考えてみましょう!
不思議とあなたに足りないものを持っている人が、現れるものです。
昔を思い出してみてください。。。
自己中心的な人に悩まされたのなら、
そこがあなたには足りなかったのかもしれません。
陰口をいう人に悩まされたのなら、
あなたはハッキリものを言う大切さを、学んだかもしれません。
我慢・辛抱するのはもったいないですね!
最高の学びの場を与えてくれているのです。
>> http://www.h-relations.com
人間関係トラブル悩みは〜人間関係で皆から愛される会〜TOP
|